座右の銘ついて自分語り。というより、その考えに至った経緯的なやつを書いたもの。

皆さんこんにちは。ユーチューブの編集が終わんなくてなえているお兄さんです。

 

今日は座右の銘について話そうと思います。

 

皆さんの座右の銘は何ですか?

 

みなさんに座右の銘はありますか?

私の座右の銘は「自分に”でも”できるじゃない。自分に”しか”できないを探す。」

 

この座右の銘について少し語ろうと思います。

 

 

ヤフー知恵袋での出会い

当時の僕は、知恵袋でお金を稼ぐ方法を探していました。

そんな中見つけた記事はこちら 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

こんな記事を見つけ熟読していました。

 

今から話す内容はこの記事を読んだ前提で話を進めます。

 

誰でもできることをやるのか?

皆さんは、文化祭などに出たことがありますか?

文化祭などでやることを考えることは何ですか?

・楽しいこと ・経費が安く済む などなどありますけど、みんな多分がんが得ていると思われるのが、「自分にしかできない」だと思います。

そんな、誰にでもできることなんてやらないと思います。

 

これがさっきの知恵袋に書いてあった「市場が広すぎる」です。

 

何も、常識に沿ったことしかやったらだめっていうわけじゃない。何も考えず、頭の斜め右をかすった考えでもいい。

それでも何かを実行する力が大事なのですよ。(それを真剣に考えたなら)

 

何も今すぐしろって言ってるわけじゃない。準備はいくらしてもいい。

みなさんTikTokを見ますか?

そうです。あの起業してますな人がいっぱいる情報商材を売っている場sh…ゲフンゲフン。おめでたい場所です()

そんな人たちがこぞっていうのが、「今すぐ起業しよう」「早くしないと間に合わない」などなど…

こういう風によく言いますが、私的には違うと思います。

なぜかというと…

まずまず根本的な話から言うと、今に十分だと思ってる人へそんな揺さぶりの言葉をかけるんじゃないと。「年収〇〇〇万円以下は社会のお荷物だ~」や「今すぐ会社員をやめよう。儲からないですよね?」などなど…

人の気持ちはいろいろありますが、ほとんどの方が「やりがいを感じているのではないでしょうか?

そして、そんな計画なしにこの業界の事業に手を出そう。なんてやってる時点でせいぜい1.2年でつぶれるでしょう。なぜかって?

そんな浅はかな考えでやった企業なんて、ノウハウも何もないからです。一部の人は違うでしょうけど.

だから、少し思いとどまろう。

 

少し準備をしたら僕はうまくいくと思うんですよ。

例えばあの知恵袋に書いてあった、隣の人の悩みを聞く。そして全校の人の悩みを聞く。それが終わったら、ブログを立ち上げ全国の同学年の人の悩みを聞く。そしたら英語を学んで、海外の人の悩みを聞く。

こういうことをしてみればいいと思うんですよ。

こういうことをしたい、そう思ったから僕がブログを始めたってのもありますね。

 

とりあえず…

まあ、皆さん顔も名前も知らない男の話なんて聞いてても面白くないと思うんで、切りますがもっと聞きたいというかたはディスコードに来てみてください!