あの日、あの時。俺は何をしたか。

こんにちは。

 

最近学校の校内放送で、恋愛話をしまくったら「彼女いない歴=年齢の真の姿」と呼ばれてきて、むなしくなってきたお兄さんです。

 

彼女欲しい

 

そう思って告白した

 

なんでだろう。何でまだ追い続けているのだろうか。

 

明日はまだ

 

追い続けているか。

 

君が好きになったのはかれこれ4年前。

 

純粋な瞳で一人だった俺に話しかけてくれた。

 

そっから好きなってしまった。

 

これはいけないことだったのか。

 

愛とは。

最近の課題の一つだ。なにをどうしたら愛が芽生えて、どうして好きじゃなくなるのか。ふつうの人はこんな深く考えないだろう。

 

いや、考えるか。

 

だが悩む。

 

愛・恋とは何かが。いまだに答えは出ない。

 

俺はこれが世界一難しい試験として採用されればいいと思う。

 

愛に飢えて愛を求める。

 

俺はただ単純に恋がしたかっただけなんだ。

 

だけど、こんなにも虚しく終わるなんて。

 

努力は実る。や努力した分帰ってくる。

 

こんな言葉は嘘だったのかもしれない。

 

神は二物を与えない。

 

俺は、1つどころか何ももらってない。

 

この世界は厳しいよ。

 

生きていくにはつらいよ。

 

だけど前に向かなきゃいけない時は来るよね。

 

そう。それは分かってる。

 

だけど、だけど…

 

明日の光を見れるかがわからない。

 

もしかしたら明日は来なくて、ずっと今日のまま。

 

苦しい。

 

苦しい。

 

だけど、一歩でいい。

 

進まなきゃいけないんだ。

 

さぁ。明日の朝日を見に行こう。

地球温暖化についての俺の考え

 

皆さんこんにちは。今日スキーにワックス塗ったら家の中がワックス臭くなったお兄さんです。

 

皆さんは地球温暖化や環境問題についてどういう考えを持っていらっしゃいますか?「プラスチックを減らす」や「電気自動車の普及」なんて考えの方がいらっしゃるのではないですか?

 

素晴らしいですね

 

地球上の問題に考えを持てるってことはいいことだと思いますよ!

 

 

 

俺の考え

 

じゃあ今回は自分の考えをさらしていこうと思います。自分の考えなんでほかの人の考えを不愉快に思う方はブラウザバックを推奨します。

 

僕は、地球温暖化を防止するために二酸化炭素の排出量を見直したりするのはとても良いことだと思います。

ですが、地球温暖化のために火力をいますぐ止めろ。

それは違うと思うんですよね。

 

今僕たちの生活はどのようにして成り立っていると思いますか?

2020年発電量(自然エネルギー財団様より引用)4640kw60%が石炭石油です。

この現状から、この60%を抜くとどうなると思います?電気事業連合会様の資料によると、家庭の使用電力平均の数値から用途別の使用量を算出してみると、家電と照明と給湯器を止めればかろうじて生きて行けるらしいです。

ですが、これは家庭の消費電力だけです。社会の中にある公共機関や会社などの使用料から考えると絶対に無理だと考えられます。

 

 

もう一つ不可能だと思う理由があります。

それは、自然エネルギーの安定供給が不可能に近い。

これです。これが不可能な鯨飲であるといっても過言ではありません。

自然エネルギーの使用は全体の1/4です。これを4/2以上に引き上げるには、今の倍以上。それ以上に設備投資が必要であると。

しかも設備投資したところで発電するかわからない。

風が吹かなきゃ風力発電はできない。曇ってしまったら、太陽光は発電しない。水が枯渇すると水力発電もできない。この三つは天候などの自然に左右されます。

特に北海道のブラックアウトを経験した私は言えます。

 

自然エネルギーに頼って生きてけるほど、この国はエネルギーをエコに作れない。

 

こう言えるでしょう。

だってブラックアウトの際は、北海道全体が停電し風力発電などではまかなえないということがわかりました。利尻とかは電気あったけどね。

 

今この現状を打破するには、二つの手があります。

1.原子力の再稼働」

2.「天候に左右されない二酸化炭素を発生しない安全なこの国の60%     を賄える発電方法を発明する。」

 

どちらも現実的ではないと思います。原子力の再稼働は、核のゴミをどう処理するか。逆に二番は世紀の大発明が起こるでしょうねw

 

レジ袋の件

 

レジ袋がガソリンを精製したときにできる、ナフサというもので出来ているということは多分知っていると思いますが、このナフサは輸入しているからレジ袋を少なくすれば消費量が減る。と言っている人がいます。それは正解なんですが、世界規模でみましょう。世界規模でみると、ナフサを輸出するまで余っている国があるということです。

ナフサはそのままほっとくと有害です。だからレジ袋に使っている。

逆に日本が使うことをやめるとどうなるだろう?

ナフサが余りまくる。結局、ナフサは野放しにされる。

野放しにするくらいなら使ったほうがいいと思うんですよ。

 

ていうか、このナフサをなくすには根本的にガソリンの精製をやめなければいけないんですよ。

だから、レジ袋をなくしたところでどうこうってレベルじゃないんです。

しかも自治体によってはサーマルリサイクルされ、ごみ9の償却燃料になっている。

 

また、こんな記事もあるのでお読みください。(この先の記事に生物の解剖画像あり。苦手な方はご遠慮ください)

http://ocean-wanderer.info/wwwp2/niconicogakkai6poster

 

 

 

参考

自然エネルギー財団様

https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20200925.php

電気事業連合会

https://www.fepc.or.jp/smp/enterprise/jigyou/japan/index.html

清水化学工業様

https://www.fepc.or.jp/smp/enterprise/jigyou/japan/index.html

 

まとめ

僕の考えはこんなもんです。まだまだ言いたいことがあるけど、尺の関係上。
わたしは人の考えを否定する気はありません。ただ、こういう意見もあるよー程度でお願いします。
(批判はご遠慮願います。批判した方はどうぞ電気と家電と給湯器を使わないで生活してください。)

 

意見は歓迎です。意見交換しましょう。

お兄さんの日記

今日の日記

今日は、何かの日を思い出した。

いつだかわかんない。

 

告白したあの日。

 

振られた俺の感情。それが込み上げてきた。

 

ほかにもいろんな日を思い出した。

今の自分を見つめてみようと思った。

 

今の自分はどうだろうか。人にやさしくできるか?言葉使いは優しいか?

何をするにしても不安である。

さあ、自分は本当に明日の世界に踏み出せるのか?

そんな感情も持っている。

ですが、そんなことをしていても進めない。

どうしても人生は前でも横でも斜めでもいいが進まなきゃいけない時が出てくる。

じゃあどうする。

 

ここで僕が出会った名言をを一つ。

空はなんで青いと思う? 信号は青になったら「進め」っていう合図だろ? 泣いたとき涙が溢れないように上を向くだろ? ほら、青だよ。 進まなきゃ。」

www.youtube.com

このコメント欄に載っていたものです。

 

僕は泣き虫です。

けど上をを向く

涙が止まる。

青信号だ。発進しよう。

なぜだろうこの言葉にかなり救われた。

みんなは好きな名言はありますか?

 

 

明日をに向かって歩く。

これが俺が生まれてきた使命であり、自分のやりたいことでもあるのかもしれない。

座右の銘ついて自分語り。というより、その考えに至った経緯的なやつを書いたもの。

皆さんこんにちは。ユーチューブの編集が終わんなくてなえているお兄さんです。

 

今日は座右の銘について話そうと思います。

 

皆さんの座右の銘は何ですか?

 

みなさんに座右の銘はありますか?

私の座右の銘は「自分に”でも”できるじゃない。自分に”しか”できないを探す。」

 

この座右の銘について少し語ろうと思います。

 

 

ヤフー知恵袋での出会い

当時の僕は、知恵袋でお金を稼ぐ方法を探していました。

そんな中見つけた記事はこちら 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

こんな記事を見つけ熟読していました。

 

今から話す内容はこの記事を読んだ前提で話を進めます。

 

誰でもできることをやるのか?

皆さんは、文化祭などに出たことがありますか?

文化祭などでやることを考えることは何ですか?

・楽しいこと ・経費が安く済む などなどありますけど、みんな多分がんが得ていると思われるのが、「自分にしかできない」だと思います。

そんな、誰にでもできることなんてやらないと思います。

 

これがさっきの知恵袋に書いてあった「市場が広すぎる」です。

 

何も、常識に沿ったことしかやったらだめっていうわけじゃない。何も考えず、頭の斜め右をかすった考えでもいい。

それでも何かを実行する力が大事なのですよ。(それを真剣に考えたなら)

 

何も今すぐしろって言ってるわけじゃない。準備はいくらしてもいい。

みなさんTikTokを見ますか?

そうです。あの起業してますな人がいっぱいる情報商材を売っている場sh…ゲフンゲフン。おめでたい場所です()

そんな人たちがこぞっていうのが、「今すぐ起業しよう」「早くしないと間に合わない」などなど…

こういう風によく言いますが、私的には違うと思います。

なぜかというと…

まずまず根本的な話から言うと、今に十分だと思ってる人へそんな揺さぶりの言葉をかけるんじゃないと。「年収〇〇〇万円以下は社会のお荷物だ~」や「今すぐ会社員をやめよう。儲からないですよね?」などなど…

人の気持ちはいろいろありますが、ほとんどの方が「やりがいを感じているのではないでしょうか?

そして、そんな計画なしにこの業界の事業に手を出そう。なんてやってる時点でせいぜい1.2年でつぶれるでしょう。なぜかって?

そんな浅はかな考えでやった企業なんて、ノウハウも何もないからです。一部の人は違うでしょうけど.

だから、少し思いとどまろう。

 

少し準備をしたら僕はうまくいくと思うんですよ。

例えばあの知恵袋に書いてあった、隣の人の悩みを聞く。そして全校の人の悩みを聞く。それが終わったら、ブログを立ち上げ全国の同学年の人の悩みを聞く。そしたら英語を学んで、海外の人の悩みを聞く。

こういうことをしてみればいいと思うんですよ。

こういうことをしたい、そう思ったから僕がブログを始めたってのもありますね。

 

とりあえず…

まあ、皆さん顔も名前も知らない男の話なんて聞いてても面白くないと思うんで、切りますがもっと聞きたいというかたはディスコードに来てみてください!

 

暇人の簡易的なファイルサーバー計画

どうも皆さんこんにちは。最近LogicoolnoG213がヘッドホンにノイズを入れてきてイラついているお兄さんです。

 

皆さんのパソコンのストレージはどんな感じですか?お兄さんはSSD500GB一台のみなので、少々心配なところです。

 

そんな危機も乗り越えられるかもしれない。

 

 

我が家にやってきたLenovo H505S というゴm(殴

 

はいといことでやってきたH505Sというpcですね。スペックはこんな感じ。

f:id:HAMandPC:20210102112354p:plain

PC本体のスペック

f:id:HAMandPC:20210102112356p:plain

APUの内臓グラフィック

はい。ゴミです。正直言ってアトムのほうが使えそう。まあいいや。


とりあえずHDDを500GBから3TBに乗せ換えました。

 

LAN接続

 

はい。じゃあさっそくファイルサーバー化していきましょう。

 

まずファイルサーバーの本体を起動させ、フォルダーを作りプロパティを開きましょう。

f:id:HAMandPC:20210102132331p:plain

共有の欄を選びましょう。

f:id:HAMandPC:20210102133256p:plain

 

その次に誰に共有するのかを選びます。Everyoneはインターネット内の全員が共有できるようになります。

また、ここでマイクロソフトアカウントを選ぶこともできるのでネットワーク内の自分のアカウントのみ共有させるということもできます。

f:id:HAMandPC:20210102133529p:plain

 

注意

ここでEveryoneを選んだ方は、共有の詳細な共有を選択し、

f:id:HAMandPC:20210102134005p:plain

パスワード保護共有が有効になっているか確認してください。

f:id:HAMandPC:20210102134218p:plain

 

ここで動作確認をしましょう。

 

f:id:HAMandPC:20210102141347p:plain

フォルダを開き、パスワードをいれると

f:id:HAMandPC:20210102141514p:plain

 

開けました!

 

 

まとめ

いやー、ストレージも大は小をかねますよね~。皆さんも挑戦してみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

(自己責任でね!)

みんなもやろう!Folding@home!

Folding@homeとは?

Folding@home(以下アットホームと呼ぶ)は、今コロナ禍ですが、コロナウイルスの解析をするのにPCの処理能力を貸し出す。そんな感じですね

近いものだと、「マイニング」の無償のようなものです。

 

 

セットアップ方法

まず、公式にアクセスしてインストーラーを入れましょう。

foldingathome.org

 

f:id:HAMandPC:20210101185827p:plain

ここにアクセスしたらこのような画面を探し、DOWNLOADを押しましょう。

f:id:HAMandPC:20210101185942p:plain

次にこのような画面が出るので、自分のプラットホームのボタンを押しましょう。

 

 

で、ダウンロードが始まるのでダウンロードしてください。

 

その次にセットアップが始まり、とりあえずすべてイエスでいいと思います。(自己責任w)

 

そうすると

f:id:HAMandPC:20210101190431p:plain

このような項目が追加されると思うので、Folding@homeを起動しましょう。

f:id:HAMandPC:20210101190822p:plain

するとこのようなウェブページに飛ぶと思われます。ここで解説すると、赤の部分がゲームでいうクランのようなものですね。私はASRock公式のチームに入っています。

紫のところは、何の病気について調査するかです。

青の部分は調査進行率を表しています。

緑の部分は、自分のpcの何パーセントを使って計算するかです。こういうのが調節できるのはすごくありがたいです。

 

少しの遊び心

このアットホームは、チームのようなものも存在しそれに加入することもできます。

まず、Change Identityをクリックします。

f:id:HAMandPC:20210101191757p:plain

 

 その次に、NameとTeam nunberを入力します。パスキーがあるならパスキーも入れましょう。そしてセーブすると加入できます。

f:id:HAMandPC:20210101192013p:plain

 

まとめ

皆さんはやってみようと思いましたか?

少しでも皆さんがこのプラットホームで新型コロナウイルスに貢献していただけたらなと思います。

 

 ↑ASRockさんのチーム